コンテンツにジャンプ

仙台日東エースHOME雨漏り・防水工事 > 太陽光発電による雨漏りトラブル

雨漏り・防水工事

太陽光発電による雨漏りトラブル

雨漏り・防水工事は5年間、または10年間の保証書を発行します。施工後は、年に一回の定期点検を行ないます。(保証期間内5年目までの計5回、10年目までの計10回)また、仙台日東エースは「JIOリフォームかし保険」の事業登録会社ですので、お客様に安心して工事を受けていただけます。

太陽光発電パネルの雨漏り対策が難しいとした理由とは

PDF紙面を見る

住宅の実務情報誌である、日経ホームビルダー2010年9月号のリポートに「太陽光発電パネルが抱える雨漏り対策の難題」が掲載されました。太陽光発電システムの雨漏り対策が難しい理由を写真付きでわかりやすく解説しています。
他にも、太陽光発電システム設置による雨漏り関係の情報を下記リンクより閲覧することができます。

太陽光発電設置による雨漏り関係の情報

太陽光発電設置による国の情報

太陽光発電パネルの雨漏り対策が難しいとした理由とは

それぞれお家によって、屋根の材質・施工方法もさまざまです。それにより設置方法も違ってくるようです。次のポイントをチェックし工事業者選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

■自分の家に設置できるのか、しっかり確認する ■工事業者の施工実績が多くある ■設置について適切な説明ができる(質疑応答ができる) ■実際「工事をする業者」を知っておく(話しをする) ■保証についてしっかり確認する ■口約束でない、契約書が発行されるか確認する

ソーラーシステムの相談件数の推移

ソーラーシステムの相談件数の推移の表

近年のソーラーシステムの普及にともない、太陽光発電に関してのトラブルも増えているようです。補助金制度、電力の買取制度により、今後は普及がさらに進むと予想されます。トラブルに見舞われないためにも、正確な情報や、しっかりした知識を持っておきましょう。
右図にあるように、訪問販売による被害の割合が多いことがわかります。

最近の事例として…

事例1
昨年暮れに訪問販売で太陽光発電の契約をして代金の8割を払ったが、約半年過ぎた今でも取り付けてもらえず、業者との連絡もとれない。
事例2
自宅に訪ねてきた業者に最低発電量を保証すると説明され太陽光発電を取り付けたが、保証発電量を超えたことが無い。解約できるか。
事例3
勧誘の電話があった業者が来訪し、太陽光発電システムを契約したが、いったんクーリング・オフしてもう少し考えたい。クーリング・オフの仕方を教えてほしい。
事例4
父親が太陽光発電の契約をクーリング・オフした。国の補助金の申請を止めるために業者が訪問するというがどうしたらいいか。
事例5
訪問してきた業者と太陽光発電装置の設置を含めたオール電化工事をクレジット一括払いで契約をした。その後分割払いへの変更を申し入れたが応じられず、また冷静に考えると費用が高額であり、契約を解除したい。
事例6
訪問販売で購入した太陽光発電のパイプが壊れ故障した。無料修理がついていたが販売業者が倒産していた。どうしたらよいか。
事例7
叔父が不必要な太陽光発電装置の契約をしたようだ。長期のローンで、叔父の年齢から考えて支払いは無理だと思う。解約させたい。
事例8
電話で太陽光発電の勧誘を受け、その後訪問してきた業者と工事契約をした。現在工事をしているが設置するパネルや設置する角度が説明と違い、納得できない。
事例9
業者が訪ねてきて、太陽光発電の施工を公開工事にすれば工事費が割安になると勧誘され申込書に署名捺印をしたが、高いので解約したい。
事例10
太陽光発電の説明に来訪した業者に長時間強引に勧められ契約をしてしまった。クーリング・オフの仕方を教えてほしい。

※「最近の事例」は、相談者の申し出内容をもとに国民生活センターがまとめたものです。

悪徳業者にご注意ください

住まいのメンテナンス専門店 仙台日東エース株式会社 無料相談承っています。フリーダイヤル 0120-775-120 営業時間9時から18時 日曜定休

お問い合せフォームからのご相談

ページのTOPに戻る